人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中学校3年生二学期総合テスト対策

二学期が始まりました。
中学校3年生にとってはこれから一ヶ月に一回の
全範囲総合テストの日々です。

範囲が広いし、期間が短いし、文化祭もあるし、
気持ちだけ焦ってなかなか進めない。
また、焦ってきてしまう。

気持ちと体の空回り状態に陥りやすい時期です。

モチベーションを下げる一番の要因が
気持ちと行動の空回りです。

こういう時は
全範囲をやろうとせず
自分の課題を絞り込みましょう。
進級テスト、一学期の中間、期末、夏休みの課題で
実は1・2年の内容はもう3回程度復習済みです。
よく見ると自分の得意なところ、苦手なところが見えてきます。

それでもたくさんあってどうしたらいいかわからない人もいるかと思います。
100点を目指す必要はありません。
一つ一つ確実に攻めていきましょう。

たとえば
国語(漢字4・5級徹底反復 文法)
理科(2分野)
社会(地理 歴史・明治時代以降と江戸時代以前)。

それぞれ、括弧の中の一つを選んでやるだけでも
やった分だけ伸びます。

タイヤがスリップしている時は
ギヤをダウンして回転数を下げ
しっかり路面をとらえてから
回転をあげていく。

この二学期は
焦ったら負け。
周りに惑わされず
自分の課題にのみ向かって
こつこつ手を動かす。

モチベーションを持ってとの組めるとともに
これが実はすごく成果が出ます。

私は1904年日露戦争の日本海海戦で
世界最強のバルチック艦隊を敗った作戦に
ちなんで「T字作戦」とよんでいます。
どんな作戦だったか調べてみてください。

ちなみに日清戦争は10年前の1894年 下関条約
         (ヒトハクシンの戦争し)

明治維新は1868年(ひとつやろうや明治維新)
この三つは順番に覚えておきましょう。

おうちの方はあおらない。
ただでさえどうしたらいいか焦りまくっているのに
外からあおられると身動きがとれなくなったり無茶をします。
(生徒のみなさんは、太平洋戦争の日本の状態を復習してみましょう。近現代史は必ず出ます。)
by gaku-taku | 2010-08-22 23:11 | 学習支援